あなたには夢中になった漫画はありますか?私が夢中になった漫画はダイヤのAです。
野球などほとんどした事がなかった私ですらマジでハマりました。
もう何回も読み返したはずなのに、ふと読みたくなり最初から読むと止まらなくなり夜中まで読んでしまったことも多々あります。
ダイヤのAのあらすじを簡単に説明しますと、中学で弱小野球部だった主人公が名門高校に行き、エースを目指すという野球漫画です。
これだけ聞くとダイヤのAも大して面白くもないどこにでもありそうな野球漫画に聞こえてしまいますが、そうではありません。
現役野球選手も夢中になっているダイヤのAは主人公以外の登場人物も個性的で面白い
ダイヤのAの主人公もさることながら、ライバルや先輩たちや監督、はたまた違う高校の選手たちまで全てが一人一人個性があり面白くてカッコいいのです。
また、ダイヤのAは、野球についての事が実にリアルに描かれていて私も真似すれば自分も投げれるんではないかとか錯覚に陥ってしまいます。
聞くところによるとダイヤのAは、現役野球選手が夢中になって見ているらしいです。
これは完全に私の主観ですが漫画には大抵読み進めていくと少なからず飽きたり退屈な場面があったりします。
しかし、ダイヤのAは登場人物一人一人の言葉や行動に感動したり、興奮したり時には面白くて笑ったりと読者を絶対に退屈させません。
野球に詳しい詳しくないは関係なく読めば誰でも夢中になる漫画で、むしろ読み進めていけばいくほど続きが気になり、夢中になってしまうのがダイヤのAです。
現に私は友達や家族はたまた会社の人にまでダイヤのAを進めましたが皆見事にハマりました。
ハマり過ぎには注意が必要ですが、ダイヤのAは是非1度お手にとって読んでみてほしい漫画の1つです。